AWC イグナイトの良くないとこ   永山


        
#3534/3561 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  25/06/28  16:46  ( 24)
イグナイトの良くないとこ   永山
★内容
 TBS系で放送のドラマ「イグナイト −法の無法者−」最終回を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
 最終話まで観ましたが、この二回前のエピソードがピークで、あとは惰性……は言い
すぎだとしても、残務処理の感が強かったかな。
 サブタイトルに“法の無法者”と銘打っている割に、裁判に入ればほとんどが正攻法
で攻める感じなのが、今さらおかしく思えてきた。(^^; 今回もやはり正攻法が多く、
たとえば一度引き受けた証言を身の危険を感じて断ってきた相手に対し、誠心誠意説得
して証言台に立ってもらう約束を改めて取り付ける、というのはもう正攻法の極み。今
回、多少なりとも無法っぽかったのは、改竄される前のデータを証拠として手に入れる
ために、会社ごと買収するというやり方くらいか。これとて、べつに違法ではないだろ
うし。
 官房長官が全然強敵じゃなかったのもがっかりポイント。もっと何か打つ手があるん
だろと期待してたけど、裁判は人に任せたきりで途中経過は耳に入っていたのかどう
か、ずるずると敗戦・退場。
 そもそもこのドラマ、悪役の人が傲慢に過ぎるというか、仲間のケアに思い至らない
にも程がある。自動運転監視会社に隠蔽させといて、その後仕事は取り上げて切り捨て
るきりすてるって、おかしくないか。ミスをしたのは監視会社ではなく、自動運転のシ
ステムを開発した会社だし、逆に監視会社は重要なネタを握っているのだから、官房長
官らは仕事は別の仕事を与えた上で、それとは別に見返りを充分にしないと、爆弾を抱
えたまま事を運ばなければならなくなる。前回の感想で書いたバス会社の所長に対して
もそうだったけど、何でこんな仕打ちができるのか、そしてされた方は何で黙っていら
れるのかが、さっぱり理解できない次第。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE