#3326/3586 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 24/12/23 17:00 ( 21)
ほにゃらら館 永山
★内容
ドラマ「十角館の殺人」の年末年始地上波放送が、関東以外にも拡大とか。九州はま
だ含まれていないけど、何とかならんかな。ひと月遅れとかでもいいから。TVerで
配信されるとは言っても、やっぱり手元に置いておきたい。繰り返し観たくなる(であ
ろう)から。
とりあえず関西はよみうりテレビで放送される予定になっており、他番組と被らない
限り録画を頼むことになりそう。
その「十角館の殺人」に続いて、綾辻行人の館シリーズのどれか一作が、Huluに
て映像化されるとのニュースが。
第二弾があるだろうということは予想というか期待していたけれども、前作「十角館
の殺人」の制作決定発表の時期から推算すると、一年に一作のペースで作られる可能性
も?(^^)
で、次にどの館が映像化されるのかが伏せられたままで、当然気になる。「十角館の
殺人」とはまた別の難しさがあるとか記事にあったのをどう解釈すべきなのかな? こ
の難しさが映像化のハードルについてだとしたら、『迷路館』か『黒猫館』? まさか
『人形館』は特殊すぎるからないでしょう、やるとしてももっとあとになるはず(願
望)。
逆にと言っていいのか分からないけど、『時計館』辺りは映像化すると凄さが減じら
れるんじゃないかと、ぼんやり思った。
ではでは。