#3212/3609 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 24/09/14 17:21 ( 27)
視聴中の連ドラがなくなってきたので 永山
★内容 24/09/14 17:23 修正 第2版
映像化不可能と言われていた小説『十角館の殺人』がドラマ化されると聞いた当時、
どうやって実現したのだろうと考えました(今も考えていると言えばその通りなのです
が)。
真っ先に思い浮かんだのは、コミカライズで使われた手法。漫画版を既読でしたの
で。では、実写であの手法を用いた場合を想像してみると……かなり無理がある、やっ
たとしてもギャグに見えかねないと言っていいでしょうから、これは違う。
次の案がなかなか浮かばなかったのですが、時代を現代に移すのだとしたらあるいは
いけるかなと思ったのが、メイク、化粧でした。
※実際にできあがったドラマは時代を原作のまま変えていないそうなので、私のこの案
はドラマに用いられてはいないであろうという自信(?)があります。万々が一、当た
っていたらごめんなさい。
※以下、続きは「前の版」の方に書き込むことにします(というか、すでに書き込んで
います)。『十角館の殺人』の犯人の性別及び騙しの仕組みについて明かしています。
同作を未読・未見の方はぜひともネタバレを回避してくださいますよう、お願いしま
す。
〜 三十行ほど省略 〜
あ、感想追っかけで、「小説よりもドラマの方が驚いたかも」的つぶやきを初めて見
付けて、いよいよ期待値が高まったです。
ではでは。