#3060/3586 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 24/04/24 17:39 ( 24)
状況はあくまで 永山
★内容
日本テレビ系で放送のドラマ「ACMA:GAME」第三回を録画視聴。ネタバレ注
意です。
前回の感想で、悪魔の能力を行使できるのは鍵を挿した側のみという改変がされてい
て気になる旨を書きましたが、どうやらそんな改変はなかったみたい。その証拠に、今
回は潜夜が鍵を挿してゲームを始めたのに、能力を使ったのは照朝の方のみだった。聞
き違えたかなあ? 字幕付きで視聴しなくちゃ。
内容の方は、ゲーム展開に関してはほぼほぼ原作に忠実だったのかな。ビッグが登場
しないことが確定したけれども、しょうがない。第三回にして主人公サイドが負けると
いうのは、なかなかいいあんばいだと思います。
ゲームそのものはあれこれ戦略の余地があってユニークな物に仕上がっていると思い
ますが、反面、どんどん流れていく映像には向いていないようにも感じたです。漫画だ
とそのページで止まって、考える時間を取れるけれども、ドラマだと考える間もなく答
を示されてしまう。見せるための工夫というか配慮がほしかった。頭脳戦で魅せたいの
であれば、なおさら。前回といい今回といい、この原作を扱っておきながら頭脳戦で魅
せるつもりがないのか、だとしたら何を売りにするんだ?と心配になるレベル。
主要登場人物の出会うタイミングが、原作とはまったく異なる。(多分)十三話くらい
に収めるために圧縮した結果なんでしょうけど、賭けの対象である情報のやり取りにお
いて、不公平が生じているような。その場にいれば、勝者でなくても耳に入る。
あと、悪魔の鍵を持つ者同士がどうやって出会っているのか、見えてこない。照朝の
場合はおびき寄せるためにSNSに載せた写真にわざと鍵が映り込むようにしていたか
ら、で説明が付くけれども、他の面々がよく分からない。まさか、「ジョジョの奇妙な
冒険」のスタンドよろしく能力者同士は引かれ合うというんじゃあないでしょ。
ではでは。