AWC そしてエヴァンズ   永山


        
#3020/3584 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  24/03/26  14:01  ( 33)
そしてエヴァンズ   永山
★内容
 NHKで放送の海外ドラマ「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」最終回を録画
視聴。ネタバレ注意です。
 うーん? 二転三転する経緯等が面白かった一方で、終盤は時間が足りなかったのが
丸分かりでバタバタしていたし、説明不足に感じたところもいくつかあった。
 一番の疑問は、ニコルソン博士が犯行に関与していないのであれば、ヘンリーが死亡
したときの部屋の密室状態はどうやって作ったのか。説明ゼロですーっと終わってしま
った。仕方がないのでネット検索して、ネタバレをしてくれているサイトを参照。ふむ
ふむ……あまりにもあんまりなトリックでした。
 そのサイトは、他にも原作と今回のドラマとの違いを細かく紹介しており、大変参考
になりました。ドラマは、登場人物を増やしていながら、物語を端折っているという構
成を取っていて、特に今度の第三話での変更が多かったように見受けられます。あ、第
二話での被害者の身元を突き止めるくだりは、私も誤解していた点があり(すみませ
ん)、また、原作とドラマとではまったく違うということが分かりました。(^^; 原作
の方が丁寧で積み上げている感じ。
 他にも犯人の扱いや情報の入手過程に大きな違いがあるみたい。ドラマを視聴済みで
も、この違いを知らずに原作を読めば、結構楽しめそう。
 犯人側の行動で不可解だったのは、こんなに場当たり的な対策を取って労力を使うく
らいなら、真っ先にエヴァンズを亡き者にしていればことは片付いたのではないかとい
う……。ボビー達が事件捜査に首を突っ込んでくる前の時点で、アラン・カーステアー
ズが「エヴァンズが重要なキーマンであること」に思い至っており、エヴァンズだけを
殺してもアランの抱いた疑惑を払拭できないから、アランも殺害しようとするのは分か
りますが、肝心の?エヴァンズを放っておくのは理解に苦しむ。居場所を突き止められ
なかったのか、それともボビー達の動きの方が気になって(実際はたいした驚異じゃな
かったのに)、エヴァンズ殺しを後回しにしたのか。
 ボビーとフランキーの探偵活動も、向こう見ずすぎで首を傾げる。墜落死した男がア
レックス・プリチャードではなく、アラン・カーステアーズと分かった段階で、警察に
バトンタッチすべきだったのでは。
 てことで、全話を視聴しての雑感は……第二話での被害者の真の身元を突き止める前
後くらいから、ちょっとずつずれていき、最終三話での解決シーンでガタガタっと崩れ
た印象。エヴァンズが意外な近場にいたことと、タイトルの意味がなかなか鮮やかだっ
たことで多少救われました。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE