#232/567 ●短編
★タイトル (dan ) 04/11/27 05:32 ( 24)
ゲームの問題 談知
★内容
現在ワタシがやっているゲームは大富豪だけなんだな。オンライ
ンゲームでやっている。けっこう面白いけれど、しかし同じオンラ
インゲームでも将棋とか麻雀とかできたらもっと面白いんじゃない
かと思う。ワタシの人生のなかで将棋とか麻雀とか習う機会がなか
った。だれか教えてくれたらよかったのにね。今となってはなかな
か覚えられない。一応本を読んでルールなどは知っているのだが、
実際にプレイしたことないからうまくできない。こんなもんは習う
より慣れろで、どんどん遊んでいるうちに覚えるものなのかもしれ
ないが。
まあしかし、こういうゲームを覚えてやるべきか、なんてことも
悩んだりするのだよな。料理の場合と一緒で、そんなものする時間
があれば書くことをするべきじゃないかとか思う。でもね、書くこ
とは一生できるとは限らない。どこかでワタシの詞藻が枯れるかも
しれない。そしたらもう書けない。でもゲームは一生できるわけだ。
老後のことなど考えるわけだよ。年取って体が動かなくなり、部屋
のかなで暮らさざるえないようになったとしたら、部屋で遊べる楽
しみを持ってないとしんどいことになる。部屋で遊べるとなると、
本を読むとかゲームをするとか、もちろん文章を書くとかである。
でも、なるだけならいろんなバリエーションで遊べたほうがいい。
そんなとき、将棋や麻雀ができるといいだろうなと思う。外にでか
けなくても、インターネット対戦すれば、部屋にいて遊べるからね。
まあワタシもまだ49歳。まだまだこれからだ。将棋や麻雀を今
から習っても十分覚えられて強くなれると思う。今楽しめるし、老
後の楽しみにもなる。やっぱり将棋と麻雀は覚えるべきだな。