AWC 匂う・立ち   永山


        
#9105/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  16/11/20  20:15  ( 28)
匂う・立ち   永山
★内容
 NHKのドラマ「スニッファー嗅覚捜査官」第五話を録画視聴。
 ちょっと盛り返したかな。今回扱ったのは誘拐事件。誘拐物は通常、これからどうな
る?という興味で視聴者(読者)を引っ張っていく展開になり、刻々と状況が変化す
る。そのため、華岡の特殊能力をいつものように使っても、その万能感が薄まるのか
も。
 ミステリとしては、やっぱり解決がいまいち。途中までは匂いの手掛かりが列挙さ
れ、いかにも推理を組み立てて犯人なり監禁場所なりを突き止める雰囲気だったのに、
途中で共犯者が(匂いを元にしているとはいえ)問い詰められて、あっさりギブアップ
とは、唖然としてしまったです。あとはもう、匂いを元にした事情聴取で反応を見て、
ぽろぽろと護岸壁が決壊するみたいに陥落。結局は、特殊能力の悪い面が出てしまった
感じ。
 このドラマをミステリとして一段階引き上げるには、匂いの捜査官がいることを犯罪
者側が把握しており、対策を練ってくることにしないといけないんじゃないかな。
 次回は、華岡の娘が殺人の容疑を掛けられるエピソード。ここらでミステリとして力
の入った脚本で楽しませてもらいたい。

 フジテレビ系で放送のドラマ「キャリア〜掟破りの警察署長〜」第六話を録画視聴。
ネタバレ注意です。
 内閣官房長の娘と遠山署長がお見合いをするという、前回に輪を掛けてのイベント
回、ネタっぽい導入。同時並行で、署内で立て籠もり事件が起きるというシリアス展開
を挟んでおきながら、この騒動すらもギャグで彩るという徹底ぶり(?)。
 それでいて、とても難しそうな人捜しについては、かなりいいアイディアを使って解
決するとは、バランスが悪いな〜。何だか勿体ない。
 一方で、バランスを取ろうとしたのか、縦糸の方は随分と進んだ感じ。遠山の矜持、
南の矜持が明らかになったし、二人の対立する理由もより鮮明になった。ただ、これな
らちょっとのことで同じ側に立てるんじゃないかという気もする。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE