AWC もずもずの出だし   永山


        
#8132/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  14/04/12  19:34  ( 25)
もずもずの出だし   永山
★内容
 TBS系列で放送のドラマ「MOZU」第一回を録画視聴。
 原作はとても評判になった小説とは聞いているんですが、好みに合わない気
がして読んでいません。
 ドラマを観ての感想は……ぐいぐい引き込まれる部分がある反面、ご都合主
義も目立つ、微妙な出来映えといったところでしょうか。ご都合主義の箇所が
なくても、捜査が多少停滞するぐらいで、さして面白さは損なわれない気がす
るだけに、もったいない。
 あと、殺し屋の新谷が記憶喪失になったけど、最初、記憶喪失のふりをして
いるのかと思ったです。自分を始末しようとした連中をおびき寄せるために。
そのまんま、記憶喪失だったので、ちょっと笑ってしまった。
 映像が映画のそれっぽくて、ドラマの雰囲気にマッチしていたように感じま
した。TBSとWOWOWの共同制作だそうですが、力が入っていますね。次
回予告も、続きは映画館で!と思わせる作りでしたし。
 公安警察(の一部)が、偽の情報で主人公の一人をコントロールしようとし
ていることをうかがわせる描写がありましたが、ああいう場面を入れられると、
何でもありになりそう。観ている方は、何が真で何が偽の情報なのか、区別で
きず、あとから言われるがままにならざるを得ない訳で。作る側にとっては、
非常に便利ですが……。
 あ、それを思うと、先述したご都合主義の一つ、主人公の一人と親しい制服
警官が、凄い情報網を持っている点も、裏情報イコール真実と思わせて、虚実
入り乱れている、なんてことも考えられるなぁ。
 そんな具合だから、少なくとも、主人公達の立場になって謎を解き明かそう
というタイプの物語ではない。流れに身を任せるのがいいのかな。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE