AWC 負けるが勝ち   永山


        
#7988/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  13/12/05  20:00  ( 27)
負けるが勝ち   永山
★内容
 ボクシングWBA・IBF世界スーパーフライ級ダブルタイトルマッチで、
試合前に公表した両団体合意ルールを試合後にIBF(の立会人)がひっくり
返す。判定負けの亀田次男がIBF王座剥奪から、一転、王座保持(防衛?)。
 えー、通常のタイトルマッチでどちらかが体重オーバーしたケースはいくつ
も知っているのですが、統一戦で体重オーバーというのは聞いたことがなかっ
たので、調べてみました。
 元々のIBFルールでは、王者が計量をパスし、挑戦者が計量をパスできな
かった時点で、勝敗に関わらず王座の移動はなし。
 WBAルールでは、王者が計量をパスし、挑戦者が計量をパスできなかった
場合、王者は負ければベルトを剥奪。
 試合前に公表された合意ルールでは、この点について、WBAのものが適用
されていた。なのに、試合後、IBFから派遣された立会人が、IBFルール
が適用されると発表したために混乱が起きている。
 IBFに一番の責任があるのは明白だが、舞台裏で何かあったのではないか
と勘ぐる空気もあるようで。とりあえず、WBA側は何かコメントしてないの
か気になる。

 庭で遊んでいた七歳児の頭に何かが当たって、三針を縫う怪我。父親が落ち
ていた小石状の物体数個を拾い、大学で検査してもらったところ、磁気を帯び
ていることが判明。父親は「隕石に違いない」とコメント。米国。
 天文ニュースとしては、“アイソン彗星消滅か?”と並んで気になる。隕石
が頭を直撃したら、小石サイズでも死ぬもんだと思ってましたが、この件が本
当に隕石だったなら、怪我で済むこともあるのか〜。
 ただ、隕石だとしても、遙か上空にて何らかの原因で粉々に砕けた物が、ぱ
らぱらと降ってきた可能性もありそう。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE