AWC マジックを観に行こう>ようやく本題?   永山


前の版     
#7970/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #7965 ***
★タイトル (AZA     )  13/11/18  21:31  ( 57)
マジックを観に行こう>ようやく本題?   永山
★内容                                         13/11/19 21:21 修正 第2版
 レポートの続きに入る前に。
 このショーを観たあと、宿で各自の演目を書き出したんですが、そのメモが
見つからない。
 まあ、いつものレポのように演目を書き連ねるためというのがメインとはい
え、演目と結び付いたエピソードもあるので、ちょっと困ったな〜。

 ともかく続きを。

 ディナーショーの構成は、最初にじゅくりっと博覧会関係者からの挨拶があ
って、食事五十分、ステージマジック四十分、デザート適宜のあと、マジシャ
ン達による送り出し。加えて、食事の間に、出演するマジシャン達が各テーブ
ルを回り、クロースアップマジックを披露するという予定になっていました。

 とりあえず、食べる。
 前に記した通り、うなぎ弁当を購入済みだけど、こうなると食べるしかない。
 というのも、同じテーブルの人達は皆さん連れがおり、話し相手に困らない
様子。唯一、私の隣席の女性が一人のようなのですが、隣のテーブルにお知り
合いがいることが後ほど判明します。
 で、この女性が、結構話し掛けてくれて助かりました。これも後ほど分かっ
たんですが、福岡からいらした方で、筋金入りのKiLa大ファン。大ファン
なのに生で観る機会がないと不満だったところへ、数年前からKiLaのショ
ーが人吉で催されるようになったのを機に、単身、人吉に足を運ぶようになり、
その流れで人吉に知り合いができたらしい。
 すげー、と感心してしまう。いや、私ならたとえばプロレスや格闘技が好き
で足繁く関東へ観戦に行ったとしても、そのことから新たな知り合いができる
とは思えないもので。
 話す前から、KiLa好きオーラの出てる人で、その点、物凄く分かり易か
ったんだけど、まさかそこまでとは、恐れ入りました。同じ趣味の知り合いが
増える方が、きっといい。

 マジックの種については関心がない訳じゃないけれど、積極的に調べてまで
知ろうとするタイプではない。多分、この日の観客の半数以上がそうでしょう。
だから、私も、仮に種が分かったとしても、この会場では決して言わないこと
に決めたです、はい。
 おかげで、私から振ることのできる話題が乏しくなりましたが。

 食事が始まって二十分ほど経った頃かな、お待ちかねのマジシャン登場。三
名が、各テーブルを回っていきます。
 ……なかなか来ない。ステージマジック的には特等席なのに、その代償のよ
うに来ない。十分前後待たされた気がする。
 そんなこんなで、やっとKiLaが来てくれました。歓迎の挨拶が済むと、
一番手近の席に座る私に「お金が好きですか」と聞いてくる。
 ああ、お札かコインのマジックだと察しが付くのは当然で、なおかつ私はそ
の手のマジックがあんまり好みじゃないのですが、ここで「はい、お金は好き
ですが、お金のマジックは好きじゃありません」と答える訳にもいきません。
流れに合わせて、「はい」とだけ答えます。
 KiLaは財布から千円札五枚を取り出し、私達にそれらが本物かどうかを
確かめさせたあと、手の中でごにょごにょっとやったら全て一万円札に変わり
ました。さらにテーブルの各席をゆっくり回りつつ、千円札に戻したり、お客
さんの一人にお札の端をつまませたまま、また万札に変化させたりと、大いに
わかせます。
 さあ次はと思ったら、あら、隣のテーブルに行ってしまった。orz 
 終わるの、早くないか?と感じたので、他のテーブルでのKiLaの演技時
間をチェックしてみた。他のマジシャンがなかなか来ないし。
 その結果は次回に、引っ張ります(笑)。

 ではでは。




元文書 #7965 マジックを観に行こう>開演直前   永山
 続き #7977 マジックを観に行こう>近くて遠い   永山
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE