#7969/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 13/11/17 21:06 ( 30)
グリ長と三円置く 永山
★内容
NHKBSのドラマ「ハードナッツ」第四話を録画視聴。
最初のエピソードと同じ脚本家らしいので、期待していたものの、外れだっ
た。いわゆるグリコ森永事件を題材としたドラマ、と言えば聞こえがいいかも
しれないが、あの事件における食品を浄水器のカートリッジに変えた以外、ほ
ぼそのまんま(実際の事件にまつわる噂も含む)を取り入れており、創造性を
欠いた印象が強い。
それを言ったら、ドラマ「クロコーチ」が扱っている三億円事件も、まこと
しやかにささやかれる“真相”を、やはりそのまま取り入れているみたいです
けど。そういった取り入れ方をするからには、いかにそこから飛躍できるかが
重要で、難しい。
一方、数学ネタは計量文献学。
おお、こういう研究があるのね。私、昔AWCで、ご無沙汰だった古株の方
達が、別の名前で書き込みされていたのを、その文章から運良く看破できた経
験があるだけに、充分に納得できました。
NHKのドラマ「トトリ2」最終回を録画視聴。
アリバイトリックは、よくあるトリックの大胆な焼き直しで、少々無理があ
るようですが、テーマとうまく結び付けられており、その点では秀作レベルに
なっていたかなと。
また、シーズン2を通しての事件になると思っていたストーカーの件は、あ
っさり処理して終わり、ちょっと意外でした。その代わりと言っていいのか、
自白した犯人の要望に対して都鳥が、以前とは真反対の反応をする流れが素晴
らしかった。制作サイドはこれがやりたかったのね。全六話という短さで、手
際よくまとめた印象。
全体を通しては、ややマニアックだったシーズン1に比べると、今シーズン
は作る側が慣れてきたのか方針転換したのか、マニアでない向きにも面白さが
伝わるエピソードが揃っていた気がします。この路線で、小さな変化を繰り返
しながら、長く続けてほしい。
ではでは。