AWC もう元取った   永山


        
#7792/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #7730 ***
★タイトル (AZA     )  13/06/28  22:11  ( 44)
もう元取った   永山
★内容
 鹿児島に行く用事ができたので、その途上でハウステンボスに立ち寄ってき
たです。十時二十五分頃から十二時十五分頃まで、二時間弱の滞在。

 入国して、まず、レンタルサイクルの料金表を確認したところ、記憶違いで
はなかったことが判明。二時間七百円で、四時間千五百円……謎だ。係員に聞
いてみれば、妙な設定をしている理由が分かったのかな。

 次に、園内で運航されている船に乗ってみました。最大五十人乗りの、一応、
クルーズ船らしい。入国してすぐの船着き場から、タワーシティ地区という場
内の一番奥まで片道十二分程度で往復するルート。前回、徒歩でだいぶ疲労が
たまったのに比べると、これは楽ですわ。乗員のアナウンスも適度にユーモア
を交え、面白かった。

 タワーシティに着くと、ドルトームンという高い塔の展望台にエレベーター
で昇ってみた。ガラスで囲われていて、かつ、三百六十度ならぬ百八十度展望
ですが、なかなかの眺めでした。写真を撮っても、ガラスは邪魔にならなかっ
たし。登頂記念?のコイン発行機が置いてあったけど、買う人がいるのだろう
か。

 降りたあとは、昼食のつもりでしたが、オルゴールギャラリーの店の前を通
り掛かり、足を止めました。前回は販売専門だと思い込んでいて、パスしたん
ですが、帰ったあと、普通に観るだけでもOKと知ったので、入ってみる気に
なった次第。オルゴールはミステリのトリックに使えると思ってまして、まあ、
一種の取材です。
 中にいた女性店員がギャラリーの案内をしてくださって、詳しそうだったの
で、思い切って聞いてみたです。「こんなこと言うと怒られるかもしれません
が、このタイプのオルゴールに紐を巻き付けて**して、推理小説のトリック
に使えないかどうかと……」ってな風に。そうしたら、期待以上に親切に応じ
てくださり、ありがたかったです。色々と提案してもらったり、販売不可の資
料を写真撮影させてくれたり。得た知識を、早い内に作品に活かしたいもんで
す。その一方で、じっくりあたためて大事に使いたい気も(苦笑)。

 そんなこんなで時間がなくなり、昼食はあきらめる。出国ゲート手前にある
総合土産物屋で、なんやかやと物色して、お土産購入。この店は買い忘れのな
いようにというコンセプトで、場内各店の人気商品を取り揃えており、非常に
便利です。不思議なのは、個別の店で買う場合、店によってはポイントが付か
ないところもあるのに、同じ商品をこの総合土産物屋で購入すると、ポイント
が付くらしいこと。だったら、みんなこっちで買うよなーと思った。

 前回、午後九時以降の出国をサポート?してくださった従業員と、アクセサ
リー選びでお世話になったアジア雑貨店へお礼を言いたかったのだけれど、時
間がなくてパスしてしまった。次こそはお礼を言おう。

 ではでは。




元文書 #7730 よいとこ一度はおいで   永山
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE