AWC “名付け   永山 ” の続き 一括表示
5件が見つかりました。1件から5件目です。

●名付け   永山   ( 31行)
 同じ悩み?を抱えている方がいると分かり、ほっとしました(笑)。  女性名にフランソワは、昔、やらかした覚えが……。orz  小説を書き始めた当時、小学六年生だった私は、外国人(西洋人)の名前な
◆◇フレッシュボイス過去ログ #4751 2008/01/23


●南国生まれは寒さに弱い    泰彦   ( 35行)
 泰彦です。  この10日ほどで急に寒くなりましたね。鹿児島出身の私としてはこたえます。夏に暑 いのは問題なく耐えられるのですが。(暑さを感じないわけではなく、「暑い」と「不
◆◇フレッシュボイス過去ログ #4752 2008/01/24


●名付けに苦労話は付き物?   shura   ( 35行)
こんばんは。 いつも苦労する名付けに関する話題があったので便乗して横槍を入れさせていただこう かと思います。 わたしは題名を含め名前と呼ばれるものを考えるのが非常に不得手なので、滅多につけ
◆◇フレッシュボイス過去ログ #4756 2008/01/25


●皆さん苦労されてるんですね!守屋   ( 11行)
 皆さん、それぞれがどういうネーミングをするか、苦労されているのを知ってちょっ と安心しました。やっぱり悩む問題ですよねえ。  異世界を含め、外国の地名や人名を出すのは相応の、最低限の予備知識が必要ではな
◆◇フレッシュボイス過去ログ #4773 2008/02/02


●男女兼用の名前・守屋   ( 19行)
> 男女ともに通用する名前をネタにしたミステリがたまにありますが、あれの西洋バー ジョンはどういう風に描いたらいいんだろう、という悩みが。 >綴りを付したり、ガブリエルとガブリエルェみたいに書き分けたりしてはぶち壊しだ
◆◇フレッシュボイス過去ログ #4774 2008/02/02



新しい順に表示



オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE