#1559/3566 ◇フレッシュボイス2 *** コメント #1048 ***
★タイトル (AZA ) 20/10/06 22:41 ( 70)
未・読了>らいと・ひるさんの『アリスの二重奏』その8 永山
★内容
「■先輩 〜 Gryphon I」まで読みました。
前に読了コメントを書いたのが一年以上昔と把握し、我ながら愕然とした。(--;) ち
ょうど小説投稿サイトに登録してぼちぼち執筆に忙しくなっていた頃合い。なので、面
白くなくなったから読まなくなったのでは決してないです。
アニメ映画「君の名は。」にしても間を滅茶苦茶あけて観終わったし、基本的に自分
はどれほど面白い作品であっても、かなりの間を置いても観られる・読める人間みた
い。楽しみが終わるのをもったいないと思うタイプでもありますし。(^^;
ということで、気になった箇所の指摘です。一部、一年以上前に読んだ時点での指摘
になっております。
@@引用開始(指摘付き)@@
病院を検索にかける。今は朝の七時だ。初日が眩しい。
↑
意味は分かりますが馴染みのない表現だから、「しょにち」と読んでしまう
それが人間なんだけどね、とは言えなかった。人は優位に立つと勘違いをする生き物
だ。
↑
いいですね! 文章そのもののよさだけでなく、配置する場所もベストかと
ない。つまり、このコイルガンに弾は込められていない」
↑
傍点がずれているような
健気な有里朱の声。少しまだ弱気なところはあるが、それでも強くなろうとしている
↑____________↑
言い掛かりレベルかもしれませんが「気」が続けざまに出て来て何だか気になったです
そりゃ、昔から興味のない人間はところん興味がなかったからなぁ。
↑
「とことん」?
なるほど、とりあえず美術部件も含めて調べてみるか。
↑
「美術部の件」?
あと、文頭の「なるほど」が、直前の会話とあんまりつながっていないような……
そのコミュニケーション能力は高く、クラス委員をして教室内をまとめているとも聞
く
↑
文末の句点が抜けているみたいです
「まあ、こいつらを潰すにせよ利用するにせよ。情報が足りない。行動するのはそれを
↑
読点にするべき箇所かと思います
『ここまで知っておいて放置するんですか?!」
↑
閉じ括弧が二重括弧になっていないです
@@引用終了(指摘付き)@@
あと、内容に関する話と言っていいのか分かりませんが、全体の半ば辺りまで来て物
語の最終的な着地点がまだ見えていないのが、ちょっとしんどいかもしれません。
千葉は元に戻ることをほとんど考えておらず、現状を結構楽しんでいる節もちらほ
ら。だからといってこのままずっと様々ないじめに対処して、すべてのいじめをなくす
までというのも現実味がないので違うだろうし……。
主人公が、あるいは物語が何を目指しているのかを小出しにでもいいから明示しても
らえると、読むピッチがもっと上がったかも。(^^;ヒヤアセ
ではでは。