#8467/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8466 ***
★タイトル (AZA ) 15/03/12 21:03 ( 26)
長年の謎と近年の謎 永山
★内容 16/05/06 21:51 修正 第2版
ちょっと古いニュースになりますが……入浴時にスマホを浴槽に落とし、感
電死する事故が多発。ロシアなど。
記事によると、日本国内ではまだないらしい。防水仕様のスマホを落として
も大丈夫だけど、充電中のスマホだと死亡することもあるとか。
推理小説やミステリ映画等で昔からよく描かれていた殺害方法に、コードを
つないだ家電製品(ドライヤーやミキサーやトースターの類)を、バスタブに
放り込み、入浴中の人を死に至らしめるというのがありますが、推理小説の業
界(?)では、長らく、「この方法で本当に死ぬのかな?」と疑問が付いて回
っていたようです。少なくとも、100パーセント確実という訳ではない。
この度、スマホによる感電死の事例がいくつも出ていることが明らかになり、
(作中の)犯罪者が殺害方法の一つとして家電による入浴中感電死を選択して
もおかしくない状況が整ったことになる、かな?
バーテンダーのイサム>
人吉でのショーから帰宅したあとしばらくして、テレビでKiLaの「バー
テンダーのイサム」が流れたので、録画して繰り返し観てみたです。
結果、最初の時点でカードがどんな並びになっているかは、分かった。けど、
それまでになんやかやとカードでテクニックを披露しているので、どうやって
「バーテンダーのイサム」の並びに持って行ってるのかが分かんない。
あと、手に持ったカードの枚数が指先の感触で分かる、というテクニック自
体は存在するけど、成功確率は100%ではない。テレビ出演時はリスクが大
きいので使わず、別の種を用いるのが普通だそうで。検索すると、「KiLa
も別の種を使ってる」と断定する記述がいくつかヒット。どこで見分けられる
のか知りたいな〜。
ではでは。