AWC リターナブルボトル              Mary


        
#4274/7701 連載
★タイトル (PFM     )  95/ 6/ 5  20:20  ( 48)
リターナブルボトル              Mary
★内容

 宝酒造が今度、リターナブルボトル(回収して再利用可能なボトル)
に詰めた焼酎の新製品を発売しましたね。(今日の朝刊)これもまた良
いニュースです。この方面の環境対策第1号ではないでしょうか。
 最近の飲み物やその他の液体状の商品のほとんどは使い捨ての缶やガ
ラス瓶やプラスチックボトルに詰められ売られています。例えばシャン
プー、リンス、台所用洗剤、浴室用洗剤、その他の住居・家具用洗剤は
ほとんどプラスチック容器に入っていますが使い捨てです。化粧品はガ
ラスやプラスチックの瓶がほとんどです。中には缶のものもありますね
。薬も瓶のものが大分ありますが全て使い捨てです。飲料はアルミ缶か
ペットボトルです。アルミ缶は原料としてある程度リサイクルしていま
すが、これは完全なリサイクルとは言えません。再利用可能な瓶にしな
ければなりません。ペットボトルは最近一部別の製品の原料として再利
用され始めましたが、これも完全なリサイクルとは言えません。牛乳は
紙パックですが、これは上質のパルプを原料にしているようです。市民
サイドの努力で葉書等の原料に再利用しているようですが、一体どれだ
けの人が手間暇掛けてそれに協力しているでしょうか。これも容器とし
て環境問題のためには不適当です。醤油、ソース、味醂、サラダ油、ト
マトケチャップ、マヨネーズ等の容器も使い捨てです。酒類はほとんど
ガラス瓶です。日本酒や焼酎の一升瓶も最近はほとんど回収していない
ようです。唯一瓶ビールだけは伝統のリターナブルボトルで売られてい
ます。瓶が有料(ここが大事)ということで回収率が非常に良くなって
います。瓶ビールはリサイクルの優等生ですね。でも、最近瓶の処分が
面倒ということで缶ビールの人が多くなったことは困ったものです。
 これらは全て不燃ゴミとしてそのままゴミの埋立地に持って行かれま
す。買う物使う物全てにゴミが付いてきます。これは大変な量のゴミで
す。自治体は莫大な予算を使い処分しています。その上処分には環境破
壊が伴います。資源・エネルギーも使います。自然環境の一つである海
岸の自然が壊されて行きます。海辺の生物の生活圏が失われます。
 商品を流通販売するための容器は環境・ゴミ処分にとっては大きな問
題です。容器は全てリターナブルにすべきです。これが最も良い方法で
す。ある程度規格化することも必要でしょう。容器を再利用しゴミを少
なくすることは自治体のゴミ処分の負担を軽減するだけでなく、省資源
・省エネルギーにもなります。これは目先の利益にはなりませんが、地
球環境のためには大きなプラスです。
 まず、行政は業界を指導すべきです。できれば法制化すべきです。こ
のままでは環境対策をするメーカーが損をします。業界が一斉に行う以
外にありません。その働き掛けができるのは行政しかありません。次に
業界が自主的に行うべきです。業界内では多くの共通点があるはずです
。容器の標準化や空き容器の回収等の面で協力できる面があるからです
。更にメーカーも自主的に行うべきです。負の価値を生産しているのは
メーカーなのですから。そして最後に我々消費者もより環境に配慮され
た商品を買いましょう。ゴミを減らして地球を救いましょう。(^。-)


                       Mary(マリア)

P.S. 最近、詰替用の台所用洗剤を買いました。




前のメッセージ 次のメッセージ 
「連載」一覧 Maryの作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE