AWC 小学校殺人事件−流次郎対探偵部 [3] 永山


        
#1791/1850 CFM「空中分解」
★タイトル (JYC     )  89/ 8/25  13:56  ( 67)
      小学校殺人事件−流次郎対探偵部 [3] 永山
★内容
      小学校殺人事件−流次郎対探偵部          平野  年男

  翌日、探偵部部室にて。
  「わしには、まだ、さっぱりわからんのですが。」
吉田刑事がぼやいた。
  「どうして、あの子達は、協力したんでしょうか。」
  「子供特有の、無心でしょうかねえ。それより、密室トリックは、しゃべり
ましたか、犯人は。」
流が聞いた。
  「いや、まだ、しゃべらんです。最後の防壁だとでも、思っているようです
な。」
  「何の防壁にもなっていないのに。石原さん、説明してあげてください。」
こう言われて、石原さんが、しゃべり始めた。
  「密室の作り方ですね?第二の事件の方が、簡単なので、こちらから言いま
す。加納君は、野球部顧問の海道先生・・・先生なんて、言いたくないな。海
道の指図で、佐山君を犯人と思わせるために、渡辺君を殺す羽目になった。加
納君は、事件をネタに、渡辺君を呼び出し、さきに現場に行かせた。室内には
睡眠薬入りのジュースを置いておく。渡辺君は、何とも思わずに飲む。渡辺君
が眠ったのを確かめて、密室作りを始めます、ここで、注目すべき点は、渡辺
君が座っていたソファが、ドアから三0センチの位置にあった事です。普通、
そんな近くに、椅子を置いたりはしないわ。恐らく、ドアの近くでないと、密
室が作れないのよ。そこで、私はドアのノブを外すやり方を、思い出したの。
つまり、ドライバーで、ノブを外し、そこからバットを差し込み、殴り殺した。
これなら返り血も着かないわ・・・と、最初はこう思ったの。でも、ドアのノ
ブからは、バットは入らないのよね。ノブの穴からは、先を削って尖らせた金
属定規か何かで殴ったのよ。バットは気付かれないように、天井から糸で吊し
ておき、定規で突き刺した後、糸をドアの下部の隙間から操って、高さを低く
し、定規で糸を切った。予め狙いを定めておいたバットは、渡辺君の頭に・・
・。バットには一応、水鉄砲か長いストローで、血を吹き付けたのよ。あとは、
ノブを元通りにして、終わり。はあ、疲れた。誰か替わってくれない?」
  それを聞いて、今度は中谷君がしゃべり始めた。
  「石原さんに替わって、彼女の推理を僕が言わせてもらいます。第一の事件
の密室は、発見当日の日番の加納君と、前日の日番の香川さんの共同作業だっ
たんです。刑事さんは、先生達にはアリバイがあると言いましたが、実行犯が
加納君達じゃ、関係ありません。それで、密室の作り方ですが、犯行のあった
日の放課後、誰もいないのを確かめてから、加納君か香川さん、ひょとしたら
2人で、谷口先生を教室に呼び出し、佐山君の彫刻刀で刺した。そして、人に
見つからないように、教室の鍵を掛け、鍵は家に持って帰る。この時、職員室
には型のよく似た、偽の鍵を置いておきます。翌日、加納君は日番として職員
室にある偽の鍵を回収し、持ってきた本物の鍵で教室のドアを開け、事件の第
一発見者を装って、神風先生に報告に行った。思えば、加納君は野球部顧問の
出張の日に、香川さんはその加納君の前日の日番だったのが、不運だったので
す。」
  「なるほど、よくわかった。でも、密室を作った理由は?」
  「第一の事件では、発見を遅らせるため。第二の事件のは、自殺に見せかけ
るようにと言われた加納君の、思い違いだったんです、刑事さん。」
と、今度は三浦さんが答えた。
  「何?」
  「海道に、自殺っぽくして、その実、佐山君の仕業に見せろ。とでも言われ
て、加納君は、自殺にみせるために密室にし、佐山君の仕業にみせるために、
彼のバットを置いたんだと思うわ。」
  「そうか・・・。いや、どうもありがとう。早速、報告せねば。」
吉田刑事は、こんな事を言いながら、あたふたと帰って行った。
  「やれやれ、慌ただしいなあ。ところで。」
吉田刑事を見送っていた流は、中谷君達の方に向き直った。
  「今度の事件は、辛いものだったろう。しかし、論理的に考えて、彼らが犯
人であると思われたし、この場合、事実から目を反らす訳には行かなかった。
早く忘れるのがいい。そして、絶対に忘れては行けない事件だよ、この事件は。
どういう意味か、わかるね。」
  「はい。」
代表する形で、中谷君が答える。そして。
  「今度は本当の勝負がしたいです。常に冷静な推理で、心を忘れずに。」
  「ああ、したいものだね。その気持ちを忘れずに。」

−了−

<誤字> 替わって−−−代わって




前のメッセージ 次のメッセージ 
「CFM「空中分解」」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE