AWC AIのある御世辞?   永山


        
#3532/3561 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  25/06/26  19:59  ( 29)
AIのある御世辞?   永山
★内容
 COPILOTをアイディア出し(というか別の見方を探す、ぐらいかな)に使って
いて、この頃得に気になるのは、こちらの入力したアイディアの種に対して意見を求め
ると、「それは面白そうですね!」とか「ユニークなテーマですね!」と最初に褒め言
葉から入る点。
 別に人間同士でやり取りしているわけじゃあないんだし、そんな気を遣わなくていい
ですよと。(^^; むずがゆい上に、機械にお世辞を言われているような気がして、気持
ちのいいものでもない。
 こっちもAI相手に対話っぽくやり取りしているのだと承知していますし、そりゃい
きなり「お話になりませんね。他のネタはないんですか?」って言われたら腹立つかも
しれませんけど、さすがにそれはないだろうから。丁寧語を使ってくれさえすれば、充
分、快適にやり取りできる。
 最初から本題に入ってくれればいい。もし様式として感想コメントを冒頭に返すとし
ても、「興味深い案です」ぐらいで充分だわ。
 ……というような不満も、予めCOPILOTに言って聞かせて、以後は言わなくて
いい・省いてくださいとでも入力して学習させれば、言わなくなるのかな?


 ポイントサイトの○×クイズで誤答したけど直感的に納得が行かず、ネット検索で調
べていったら、どうやらクイズの答の方が間違っていたと確信が持てた(文献が出て来た
ので)。でも、間違った認識の方が広く知れ渡っている(しかも文献が示されていないに
もかかわらず)。
 で、もしこれをCOPILOT聞いたらどうなるかなとやってみたところ、クイズと
同じ間違った答を示してきた。うむ。いずれ学習させてやる。(^^; COPILOTは
リアルタイムで検索するから更新された情報に反映されるのが早い、みたいなことを聞
いた覚えがあるけど、事実なのかしらん。
 こういう、直感的に「おかしいぞ!?」と感じることは、まだAIにとって難しいの
かどうかも気になる。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE