#3328/3586 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 24/12/25 17:14 ( 29)
話はでかくなったのか 永山
★内容
WOWOWのドラマ「誰かがこの町で」第三回を録画視聴。ネタバレ注意です。
事件の様相が、全貌とまでは行かなくてもかなり判明した回。ある程度はすっきりし
た反面、意外さはほとんど感じられず。加えて、説明がくどい。というのも、二〇〇五
年パートで出て来た情報を、二〇二四年パートでもう一度おさらいする構成を取ってお
り、そのおさらいが丁寧に過ぎた。もっとさらっと流すくらいでよかったのでは。それ
とも、何らかの手掛かりが仕込まれているのかしらん? 過去パートでは触れていたあ
る事柄を、現代パートでは言わなかった、とか。そこまでチェックしていなかったけれ
ど。
意外というか、個人的に「え、それはちょっと……」と感じたのが、動機の面。前回
の感想で書いたように、悪い意味での宗教的にただただ妄信しているだけかと思ってい
たのですが、政治が絡んできた。確かに、主人公やその使用者に当たる弁護士の人間関
係に、政治家がいることは描かれていましたが、ここまでがっつり絡んでくるとは思っ
ていなかったです。政治絡みとなると結局は金・利権でしょうから、話のスケールは大
きくなったとしても、心理的にみみっちくなる気がする。不気味な自然発生的同調圧力
や、悪い意味での宗教的な妄信の方がまだ興味深くも面白い。
福羽地区住民のやっていることは相変わらず滅茶苦茶で、投石行為という暴力を伴っ
ている。こんなにも開けっぴろげにやるなら、いくら地元警察が住民に味方していると
言っても、動画に収めて外の警察に持って行けば何とかなりそうに思えてくる。
後半、主人公達が福羽に隣接する地区の民宿(民泊?)に集まってこれまでに調べ上
げたことや今後の方針などを話し合っている場面で、宿の主が密かに妙な表情で聞いて
いるカットが挿入されました。この宿の主は今まで主人公達の味方で、福羽地区の連中
はおかしい等の発言もしていたのが、ここにきてまさかスパイ?と思わせる描写。け
ど、想像するにこれは恐らく制作サイドによるミスディレクションじゃないかな。福羽
地区の区長の息子が連続児童殺害事件の真犯人らしいとの調査結果を耳にして、宿の主
は復讐を思い立つ。つまり宿の主は、かつて連続児童殺害事件で子供を失った被害者遺
族の一人だったのだ――みたいな展開になると予想。
このところ予想が外れることが多いけど、むしろ外れた方が楽しめる。(^^;
ではでは。