#3208/3611 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 24/09/10 14:00 ( 23)
カクカクしかじか 永山
★内容
九月三日よりギフトコードを用いて、U−NEXTをまた使い始めたのですが、九月
六日頃から、動画再生の不具合が頻出するようになり、原因が掴めない。頻繁に止まっ
たり、動きがカクカクしたり、音が激しく割れたりと、これまでの利用ではなかったく
らいにひどい。
U−NEXTでは九月から世界のサッカーが観られるようになったとかで、その影響
かなとも考えましたが、だとしたらユーザーの多くが同じ目に遭って、もっと騒ぎが大
きくなっていると思うので違うかな。
てことであくまでも自分とこに原因があるとの前提で。
PCで視聴中に、他の作業(ネットサーフィンや文書作成など)をすると特に悪影響
が出る。今までは何ら問題なく平行作業ができており、納得しがたいものの容量の問題
かと考え、PCのCPUやらメモリやらなんやらかんやらをチェック。……うーん、ス
トレスフリーで使えていた頃の数値を覚えていないので何とも言えない。(^^; ただ、
動画再生が絶不調のときは、メモリが六十五パーセントぐらい使われている。問題なく
再生できているときは、四十五パーセントから五十パーセントぐらいで収まっているよ
うな?
もっと気になるのは、他の動画サイトの映像はほぼ問題なく再生できていること。他
と言っても、AbemaとTVerと楽天チャンネル、それにYouTubeで試した
だけですが。色々と検索して調べてみると、Edgeの設定に起因する場合があるとか
で、そういえば割と最近アップデートがあったような。アップデート後、設定が勝手に
変更されたりリセットさせれたりなんて、ないとは思うけど一応、動画に関係あるとさ
れる箇所を見ていくつもり。
ではでは。