AWC 原作は飽くまでも原作   永山


        
#3035/3576 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  24/04/08  16:59  ( 22)
原作は飽くまでも原作   永山
★内容
 日本テレビ系で放送のドラマ「ACMA:GAME」初回三十分拡大を録画視聴。ネ
タバレ注意です。
 原作はメーブによる同名漫画(講談社)で、既読。
 で、原作を読んだ感想は面白かったけれども、実写化はどうなん? アニメ化ならま
だしも、実写化には向いていないだろうと思いましたが、もしかしたら『デスノート』
の線を狙っているのかしらん。同じ日本テレビだし、悪魔だの死神だのをCGで表現す
るところとか、頭脳戦がメインになる(であろう)ことも共通している。
 実写化に当たって、キャラクターの設定が大きく変えられているみたい。年齢や性
格、関係性までいじってる。一部は国籍も。頭脳戦のアクマゲームの部分だけを借り
た、別物になる可能性もありそう。
 今のところ、主要な若い俳優陣の演技力がちょっと心許ない。字幕をつけての海外配
信が予定されてるみたいですが、大丈夫かいな。いや、字幕の方がいいのか? ^^;
 気になったのは、初回で描かれた原作改変の一つ。アクマゲームの開始が成立するに
は、対戦する二人が特別なフレーズを唱えなければならないということになっていたけ
れど、これだと、原作漫画の最終決戦が原作のまんまでは描けなくなりそうなんです
が、どうするんだろ? 完全ハッピーエンドに改めるのなら、最終決戦そのものをカッ
トすることもできるだろうけど。
 決定的に違うのは、今回のラストで主人公の対戦相手が消えてしまったところ。命の
やり取りに関しては、勝者の意思とは無関係に執行される? だとしても、敢えて“消
えてしまう”設定にする意図が分からないな〜。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE