AWC 軽めでもツボを外さない   永山


        
#3009/3586 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  24/03/19  16:55  ( 24)
軽めでもツボを外さない   永山
★内容
 NHKで放送の海外ドラマ「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」第二回を録画
視聴。ネタバレ注意です。
 何だろう、通常のアガサ・クリスティ作品に比べると、かなり軽くておちゃらけた雰
囲気も漂っている作品なのに、それでもなお引き込まれる。ストーリーテリングの妙と
いうやつかしらん。
 主人公二人が探偵するんだけど、特に女性のフランキーが「どんな難所もノリがあれ
ば越えられるでしょ!」ってな感じで、突っ込んでいく。危なっかしくて、一応、ハラ
ハラドキドキさせられる。古くからある手法だと思うけど、効果的に用いているなあ。
 ぽつんぽつんと姿を現す謎の男が、かなり怖い。その佇まいだけで、いざとなったら
殺人も辞さないって雰囲気がにじみ出ているのがよい。この男もまた探偵していると言
えばしている(ロバートの居場所を掴みたがっている)。優秀なのか、ロバートが友人
と共同で始めた中古車業の会社を、短時間で突き止めたようだけど、どうやって知った
んだろう? 社名に名前が入ってはいるけれども、フルネームじゃないし。
 どうやったか分からないと言えば終盤、ロバートが屋敷のロジャーの部屋から抜け出
して、玄関に回ってくる方法も示されなかったな。部屋は二階にあるように思えたんだ
けど、窓からしずか〜に飛び降りたんだろうか。
 最初は、ヘンリーがモルヒネ依存の病気持ちで、その妻や弟は手を焼いている、どう
にかして入院させたい――という流れだったのが、途中にちょっとした会話を入れるこ
とにより、ヘンリーと妻のどちらが本当のことを喋っているのか分からなくなる。これ
も古典的ながらうまいなあ。
 最後もフランキーの真の狙いが露見していた?という場面で切って、見事なクリフハ
ンガー。この種のドラマのお手本のような要素がいっぱい使われている。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE