AWC さかさを逆さにするとサカサになっているかいないか   永山


        
#2630/3699 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  23/04/10  19:42  ( 24)
さかさを逆さにするとサカサになっているかいないか   永山
★内容
 フジテレビ系列で放映されたドラマバラエティ「ギャクサイセイ」をやっとこさ録画
視聴。約三週間遅れの放送か〜。あ、ネタバレ注意です。
 実際に起きた事件を再現ドラマ化し、それを逆再生で視聴した上で真相を推理、当て
てみせよという番組。これだけ聞くと、結構面白そうで期待値が上がりました。一つだ
け引っ掛かったのは、現実に起きた事件を扱う点。折角面白そうな企画設定をしている
のに、現実にあった事件という縛りを掛ける意味がよく分からない。
 で、視聴。感想を端的に述べると、悪い予感が当たったかなと。
 取り上げられた事件は二つで、一本目はかなり早く(多分、観始めて一分ぐらいで)
ぴんと来た。舞台を日本に移してあるとは言え、元の事件が散々紹介されて有名だか
ら、嫌でも分かってしまう。解答者の一人、伊集院光も他の番組で元ネタの事件を知っ
ており、恐らくすぐに分かったと思うんだけど、分からないふりをしばらく続けていた
ように映った。最終的には三人の解答者全員がほぼ正解。制作側の悔し紛れか、細かい
点を指摘できていなかったからとして完全正解とは認められなかったけれども。
 二本目の方は、逆に無理があったように感じた。推理して当てろというのには向いて
いない題材。想像で語るしかなかった。拍子抜けだったのは、一卵性の双子が登場して
くるから、映像上の錯誤を利用した何か仕掛があるものと思っていたのに、何にもなか
ったこと。そもそも画面にテロップで、姉か妹か分かるように出るんだもの。錯誤のし
ようがない。双子を登場させた意味は何だったんだろう? まさか、元ネタにした事件
でも双子が関係者にいて、再現ドラマも現実に合わせただけとか?
 最初に記したように、面白くできそうな雰囲気は持っている企画だと思うので、あと
は脚本の問題じゃないかしらん。現実に起きた事件に拘らずに、逆再生の仕掛が活きる
オリジナルの物語をこしらえて、ドラマ化してもらいたいところ。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE