AWC 五円がなかった   永山


        
#2616/3698 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  23/03/26  21:26  ( 31)
五円がなかった   永山
★内容
 もうそれなりに日数が経ったんですけど、古本サイトの注文を代引き郵便で受け取っ
たときのこと。
 いきなり話は変わりますが、クレジットカードだの電子マネーだのが普及して、小銭
を使う機会がめっきり減っている昨今。たまにチャンスが訪れれば、ここぞとばかりに
使おうとしています。(^^;
 代引きの支払いもその一つ。財布の中の小銭を集めたら、代金の端数(千の位未満)
ちょうどプラス五円玉一枚だった。ただ、かき集めた分、最少枚数なんてことはなく、
それなりに多い。全体でも二十枚は超えてないからまあいいでしょと、用意して待って
いた。
 やがて事前の確認電話が掛かってきて、いよいよ(笑)だと準備して出入り口で待ち
構える。
 程なくして到着。代金を数えて、はいぴったり。商品荷物と交換……となったのです
が、ここに来てプチハプニング。というかこんな書き方をしてきたので予想済みでしょ
うが、局員の人が代金の一部を落としました。地面に、五円玉一枚。
 五円玉は砂利に跳ねて転がり、床下へ。当初はすぐに見付かると思っていたのです
が、何故か見付からない。床下も砂利だらけで、硬貨が縦に転がっていったとしてもす
ぐに倒れて停まるはず、なのに。
 代金の受け渡しは完了していたので、五円玉は局員の物であり、その行方がどうなる
とこちらは知らない……と言えればいいんですけど、細かいお金を用意して、硬貨を落
とす潜在的な原因を作ったのはこっちだし、局員はこのあとも配達があるのは間違いな
い訳で、見付かるまで延々と探すのは酷。
 幸い、財布には五円硬貨が一枚残っている。これを渡して、次の配達に向かってもら
ったです。えらく感謝されてしまった。(^^;
 その後、折を見て地面に横たわり、腕を床下に突っ込んで届く限りの半径内をくまな
く探すも、発見に至らず。昔々の横溝ミステリ角川映画のキャッチコピーが、頭をよぎ
った。麦わら帽子を五円硬貨に変えて。
 小さなスコップなどを手にして、半径を広げてみたけれども見付からないまま、現在
に至る。
 なお、同じ局員があとになって再訪、手ぬぐいをもらいました。(^^)

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE