#1986/3575 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 21/10/29 19:13 ( 20)
借りられるのが六冊までなので未読二冊返却した 永山
★内容
予約図書が揃ったとのメールがあったので図書館に行き、そのついでに期日前投票を
しておこうと思ったら、投票所が開設されていなかった。しょうがないので物凄く遠回
りして、商業施設に作られた投票所で投票してから図書館に行くルートを選択。
これまでは毎回、開設されていたのに、今回ない理由が投票お知らせ券には記されて
いないみたいですが、やっぱり新型コロナ関連なのかしらん?
で、ふと思ったのは、新型コロナ対策として期日前投票所の数を減らすというのは有
効なのかどうか。少なくしたら、それだけ一所に集まる人が増え、より密な状況を生み
出す易くなるのではないかいなと、列んでいる間中考えてた。(^^; むしろ、増やした
方が密を避ける意味ではよいということもあるんじゃないか、とか。
人員や消毒液、アクリル板などに割ける予算は上限があって厳しいでしょうから、投
票所をおいそれと増やせないのは想像できますが、せめて減らさないようにして欲しか
った。
さらに、地域によって対応に差があるのかもしれないと気になったので、ネット検索
してみたところ、増やしているところもあれば、減っているところもあるとまちまち。
しかも増減の理由は新型コロナとは関係ない模様。各地の事情に合わせて、投票行動に
つなげるためにあれこれ試しているケースが多いのかな(この理由付けならニュースバ
リュ−があるため、検索結果の上位に来るというだけかもしれません)。
ではでは。