#814/3572 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 19/02/24 02:55 ( 28)
セルバンですじゃなくてセルバンテス 永山
★内容
小説投稿サイト「セルバンテス」の正式オープンが二月二十五日に決まったとのリ
リースが。元々二月末頃まではプレオープンと謳っていたのだから、早くなった訳では
ないけれども、何となく末日までオープンしないものと思ってた。
登録だけでも先にしておこうかと考えたけれど、明日にはオープンするんだったら、
とりあえず公開された作品をざっとチェックしてからでいいかと、様子見決定。(^^;
日本テレビ系で放送のドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」第五話を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
毎回気にしてきた元ネタですけど、今回は元ネタなしかな? こんな事件が日本で起
きていたら話題になるだろうし、外国だとしても検索すれば簡単に見付かりそうなもの
だけど、見当たらない。
そんな意識が頭にあるせいか、事件の背景はともかくとして、謎を解いてみればトリ
ックらしいトリックで成り立っていたというのは、いかにも作り物めいた印象を受けま
した。
一つ解せないことが。フェンシング部の二番手格で、フェンシングに情熱を燃やして
いるという田代は、何で顧問の追い出しを図ったのやら? オリンピックでメダルを狙
える逸材の藤里にばかり目を掛ける顧問を恨んでということになっていたけど、顧問の
指導力は確かな訳で。藤里自身は辞めたがっていたので、それに協力するために、藤里
が退部するだけで収まる計画を立てるのが普通なんじゃないかしらん。藤里がいなくな
れば、田代は顧問から思いきり指導してもらえるはず。なのにドラマでは、藤里は顧問
のせいで死んだように見える自殺を試みるし、田代は顧問を陥れ、精神的ダメージを与
えてそれでよしと思っている。よく分からないな〜。
高校側の意向を(一応)受けて動いた主人公らですが、解き明かした真相がこれで
は、学校の評判は相当下がるだろうから、変に恨まれそう。そういった方面には触れ
ず、世間による犯人・容疑者叩きの方だけしっかり言及していたのは、よく言えばテー
マが絞れている、悪く言えば恣意的ですが、きれいに風呂敷を畳むには仕方がないか。
ではでは。