AWC 一家の貝柱   永山


        
#217/3613 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  17/09/27  20:33  ( 32)
一家の貝柱   永山
★内容
↑確か、萩本欽一のテレビ番組の投投稿コーナーで読まれたネタだったと思う。

 WOWOWで放送の「志の輔らくご in PARCO2016」を、ようやく録画視
聴。去年放送されたときは悪天候でブロックノイズが酷くなり、見られたものでなくな
ってしまいましたは、この夏になって再放送があり、無事に録画成功。ただし番組その
ものが短縮バージョンだった(泣)。
 渋谷のパルコが去年閉じるということで、二十年続いていた「志の輔らくご in P
ARCO」も一区切り。WOWOWで初めて知った「志の輔らくご」、一度はパルコに
足を運んで生で観たいと思っていましたが、毎年一月開催というのが一番のネックにな
り、結局、旧パルコではかなわず。新パルコにまた戻ってくる意向のようですが、開館
自体がだいぶ先になりそう。
 ともかく、今回で一区切りってことでオンエアされたのは、新作落語「大黒柱」。
 夫婦と高校生男女からなる四人家族。夫の保険が満期を迎え、すっかり忘れていた満
期保険金が入ることになり、妻は夫に「何でもあなたの好きなように使ってください」
と勧める。夫は前から考えていたと家族揃っての鬼怒川温泉への旅行を提案し、妻も了
承。明日にでも旅行代理店からパンフレットをもらってくると言う。ところが翌日。帰
宅した夫の目の前にあったのは、ローマ旅行のパンフレットだった。
 てな具合の導入で始まり、一騒動というか、要するにお父さんが蔑ろにされていく訳
です(苦笑)。
 まくらで2016年のトピックスを取り上げながら、いつの間にそう決まってたのと
いうのがテーマであることが明かされます。そのため、噺の落ちがやや弱くなった気が
しますが、その力の抜けた感じはまだまだパルコで落語を続けるぞという、平常心での
心意気を感じさせるものでもあったかも。
 一席終わったあとは、「志の輔らくご in PARCO」を含む、これまでに志の輔
が演じてきた会場に纏わる話。パルコで最初の年にかけた新作落語三題は、そのときや
ったきりだとか。不出来みたいだけど、気になる。

 下記も萩本欽一の番組の投稿コーナーで見た記憶のあるネタ。
『お酒を飲んでいたお父さんが「おーい、何かつまみ出してくれ」と言ったら、お父さ
んが玄関の外につまみ出された』

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE