#278/566 ●短編
★タイトル (dan ) 05/09/03 05:33 ( 16)
朗読 談知
★内容
ワタシは朗読の会に入って朗読をしている。あれはいいもんだね。
思いっきり朗読すると気分がすっきりする。大きく息を吸ったりは
いたりするわけだから健康にもいいと思う。
ひとりで朗読できるというのもいい。実はコーラスの会にも入っ
ていたのだが、みんなと一緒に歌うというのが駄目でやめてしまっ
た。ひとと合わせて歌うというのがワタシは駄目みたいなのだ。カ
ラオケでひとり歌うというのは結構好きなのだけれど。
朗読していると、そのひとの知性とか教養とかそんなものがそっ
くり出てくるということに気が付く。やはり頭がいいひとというの
は朗読もうまい。論理的に話せるひとというのは、やはり朗読もう
まく話せるものなのだ。だから、ひとに朗読させてみると、どの程
度のひとなのかよく分かる。
斎藤孝の「声に出して読みたい日本語」のCD版を買って聴いて
いる。さすがプロの話し手の朗読は凄いね。こちらにどどっと迫っ
てくる。心にしみいるものがある。
ともかく、朗読はワタシの気に入っている趣味のひとつである。