#9098/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 16/11/13 19:51 ( 25)
先の見通し感知できず 永山
★内容
ここのところ、ドラマの感想ばかり上げている気が。
腰痛はほぼ治ったようなものの、落語レポの筆が進まない。
博多天神落語まつりのサイトに、演目がまだ記載されないせい。去年は確か、全日程
終了後ほとんど日を空けずに記載されていたとはずなんだけど。こんなことなら、会場
を出るときに、終演後に掲げられる演目表を撮影するか、メモを取るかしておけばよか
った。
あと、今年は十周年だから四日間になったと前に書いたけれど、来年も四日間やるみ
たい(汗)。
NHKのドラマ「スニッファー嗅覚捜査官」第四話を録画視聴。
特殊能力設定の悪い面が出てしまった回。事件以外に、華岡の元妻と今の恋人(?)
とが会うというエピソードを入れてきて、そちらの方にウェイトを置きすぎた感じ。新
興宗教内の殺人がおざなりになってしまった。事件の解決が、匂いを嗅げばすぐに分か
るというレベルなのは、ミステリとしては甚だ物足りないです。一応、その匂いが何な
のかすぐには分からないので自力で探そうとする段階が描かれていましたが、それで特
定するのではなく、別の線で絞り込むというのは中途半端に映ります。加えて、容疑者
達はキャラクター付けされていない、教団員A、教団員Bといった存在に過ぎず、誰が
犯人であろうと驚きのない、はっきり言ってどうでもいい描き方だったし。
作風はコント色を強めた割に笑いにつながっていないし、小向刑事は無能ぶりに拍車
が掛かるだけでほとんど活躍しないし、いいところなし。華岡を巡る女性関係のドラマ
が面白ければまだ救われるが、取り立てて言うほどのものでなし。唯一、今後につなが
ってきそうなポイントとして、結婚する前、元妻からは何か分からない匂いを嗅いだと
いう話が収穫か。
ではでは。