#9034/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 16/09/15 19:54 ( 33)
クリフハンガーか投げっ放しか 永山
★内容
テレビ朝日系で放送のドラマ「刑事7人」シーズン2最終話を録画視聴。完全にネタ
バレ注意です。
自宅で死亡した元刑事が自殺らしいと判断され、現場を離れて機捜車に戻ろうとした
天樹は、若い男に話し掛けられる。男は近くの大学に勤めていた倫理学の助手と称し、
世界が明日終わるとして憎い相手を殺そうとする人間は全体の4パーセントしかいない
云々と一席ぶつ。さらに去り際、警察の緊急入電を真似てどこそこで殺しがあったと一
くさり演じていった。その直後、男が言った通りの殺人が起きていると一報が入る。大
学に問い合わせて、倫理学助手が山崎なる男だと分かり、参考人聴取を行うが、たまた
ま一致しただけだと言われては、録音していた訳でなし、それ以上追及できず。
その後も同じ型の刃物による酷似した状況の殺人が続き、山崎に疑いが向けられる
が、証拠は皆無。挙げ句の果てに、山崎を取調中に第三の事件が起きたことで、アリバ
イが証明されてしまう。さらに、他の二つの事件でもアリバイがあると分かり、山崎に
は犯行不可能と思われた。では、この一連の事件の犯人はいったい?
――と、不可能犯罪っぽい演出で物語が進み、謎の設定としてはいい線をいっている
と感じたのですが、今回は本作が刑事ドラマであり、物語であることが弱点になってい
たような。演出からして犯人は山崎で確定だが、こんな魔術か超能力のような犯行はあ
り得ない、だったら答は一つ。上記の粗筋だけならまだ真相が見えにくいかもしれませ
んが、そこへ、各被害者の遺族らにも完璧なアリバイがある、被害者の周辺には大きな
借金を背負っている人がいる、被害者は全員、生命保険に入って間がないといった情報
が付加されると、一気に簡単になるでしょう。そう、殺されたと思われていた死者たち
はみんな自殺だった。山崎は保険金が遺族に支払われるまで、一連の自殺が連続殺人に
見えるようさも犯人らしく振る舞ったというだけのこと。たまにあるアイディアなの
で、驚きは少ないし、容易に見当がつく。結果、見せ場は山崎を何の罪に問えるかとい
う点に絞られ、そこは確かに見応えがあり、意外性も盛り込まれていました。
ラスト、またもや続編、シーズン3を作れる余地を残した台詞が飛び出しましたが、
今シーズンみたいにキャラクターを大幅に変更するのであれば、もう別物でもいいので
は。その点は棚上げするとしても、どうせなら今回の犯人・山崎を、極めて怪しいが証
拠がないためどうしても逮捕できない犯罪プランナー、みたいに描いて、今回逮捕され
ずに逃げおおせるという流れでもよかったんじゃないかなあ。海外ドラマではよくある
手口ですが、日本ではあまりないかな。続編が確実に作られると決まっていない限り、
そんな宙ぶらりんで終わるかもしれない冒険はできない?
ではでは。