AWC 借り物苦闘   永山


        
#9032/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  16/09/13  20:11  ( 25)
借り物苦闘   永山
★内容
 修理に出したパソコンの代替機が、本日昼間に到着。箱を開けてみると、説明書も仕
様書もなし、本体とアダプターと電源コードのみという潔さ(?)。いやまあ、これは
やっぱり不親切だと思うのですが。
 とりあえず、起ち上げてちょんちょんと何度かクリックするだけで、設定は終わった
のでその点は楽でしたが、そこからが面倒だった。自分が使うソフトをインストールし
ようとすると、その前にアップデートだのダウンロードだのの窓が開いて、邪魔にな
る。パソコン本体の方を優先しなきゃいけないだろうから、ソフトのインストールは後
回しにして、いちいち対応していると、凄く時間がかかった。型番が古い機種なのか、
やたらとアップデートがある。その上、CPUも低位だからか、Windows8を
8.1にする前段階までで、二時間ぐらいかかった。ひとまずソフトをインストールし
たあと、8.1にバージョンアップする予定。

「絶対に負けられない戦い」の絶対度>
 主にサッカー日本代表の試合について、それを放送するテレビ局が「絶対に負けられ
ない戦い」と銘打ったり、実況アナウンサーらが言ったりすることがありますが、それ
らの試合が実際には何勝何敗何分けだったのか、どこかにデータがないものかしらん。
 まあこんなフレーズを持って来ていても、ほんとに・真の意味で絶対に負けられない
なんてことはまずない訳で、当然、「予選突破するには」とか「メダルを確定するに
は」といった条件が隠れていると見なすのが、良識ある大人の態度ってものです(笑
)。ただ、テレビ局の方で、別に負けても望みが絶たれる訳じゃない戦いにまでこのフ
レーズを使うようじゃ、難癖を付けたくなるんじゃないか。予選リーグの緒戦に使うの
ならまだましで、単なる親善試合や強化試合にまで使うケースがあったらしい(私は未
確認)。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE