#8876/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 16/04/13 20:01 ( 24)
あやつりつられ 永山
★内容
新日本プロレスが、後楽園ホールで就活生相手に会社説明会。リングを組んで、試合
も披露。
えらい時代になったな〜。経営陣がしっかりして、選手はパフォーマンスに専念でき
るのはいいこと。引退後の保障とかも、以前に比べればだいぶ改善されていたような。
BSジャパンで放送のドラマ「男と女のミステリー時代劇」第二話「牢の女」を録画
視聴。少しネタバレ注意。
松本清張原作の頃に比べると、前回今回と艶っぽい描写が多いな〜と思って、よくよ
くタイトルを見たら、単に「ミステリー時代劇」ではなくて、「男と女のミステリー時
代劇」だった。
今回は、無実の罪で投獄された若い女中と、その牢獄の女名主とのつながりを描いた
物語。前回がミステリー不足だったので期待していなかった分、今回はミステリーとし
てもよくなったと感じた。時代劇なので科学捜査はなく、決定的な証拠を描く展開では
ありましたけど、充分に推理物らしい工夫や趣向がなされており、楽しめたです。ま
あ、今回も人情物だろうと踏んで、「どうせ“実は牢名主と女中が母子でした”とかい
う流れなんだろうな」と思っていたのが、そうじゃなかっただけでも、かなり印象がよ
くなったのですが。
善人がいないのも特徴かな。牢名主を始め囚人達は皆程度の差こそあれ罪人であるの
は言うまでもなく、女中だって店の主と不倫してるし、彼女を助けようと手を差し伸べ
る男達もだめだめ。その意味では、感情移入しづらい話ではあったかも。
牢名主を演じた浅野温子は迫力あったけど、低めた声が若干、聞き取りにくかった
な。
ではでは。