AWC 頭の休憩   永山


        
#8845/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  16/03/15  21:05  ( 24)
頭の休憩   永山
★内容
 心理学者の多湖輝が肺炎で死去。九十歳。
 ご冥福をお祈りします。
 多分、世間一般の大半と同じく、「頭の体操」シリーズの著者編者としてこの人の名
前を知った口です。初めて読んだのが小学生の頃だったので、学者さんというよりもパ
ズルの第一人者というイメージを持ってました。
 常識や思い込みの裏を掻くような発想のパズルが多く、意図を見抜いて解けても、策
略にまんまと引っ掛かっても、楽しかった。何巻だったか忘れましたが、「頭の体操」
収録のある問題にミスらしきものを見付け、指摘する葉書を送ったら、次の版から改訂
されてました。嬉しかったなあ。
 世界的にも名を知られたパズル作家の芦ヶ原伸之がお亡くなりになって、もう十二
年。これで日本のパズル界の両巨頭がいなくなってしまった、という感じ。もちろん、
他にも大勢、素晴らしいパズル作家の方々が現在も活躍されてるんでしょうが、世間一
般に広く浸透するようなブームは、今後再びやって来るのかしらん。

 日本テレビ系のアニメ「ルパン三世(2015)」第九話を録画視聴。四ヶ月ほど遅
れてやっとこさ視聴できた。
 五右衛門メインのエピソードで、ルパンと次元が最後にちょろっと出て来るんだろう
なと思っていたら、案の定。
 シリアスなタッチではあったけれどかなり荒唐無稽な話で、ある意味、2015年版
らしくない、かつてのルパンシリーズのテイストが濃い話だったかな。
 それでも、終わり方は、指切りげんまんをうまく絡めて、きれいに終わらせたと感じ
たです。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE