#8187/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/06/11 22:21 ( 25)
ラストとラス前 永山
★内容
テレビ朝日系のドラマ「TEAM」最終回を視聴。
最終回のクライマックス感がさほどなかった。主人公が過去に携わった冤罪
を疑われる事件とのつながりや、死刑執行のタイムリミット、捜査途中での主
人公の“栄転”など、そこそこのイベントはあるのですが、どれもいまいち弱
い。特に主人公が捜査を外れざるを得なくなるくだりは、普通ならもっと盛り
上がりそうなものなのに、そうならないのは、今までさんざん、主人公が自由
すぎるくらい自由に振る舞ってきたことに原因があるように思う。
次のシーズンがあるのならこの終わり方でもいいかもしれませんが、ネタド
ラマとしてはともかく、視聴率的にやや厳しい感があるので望み薄?
TBS系のドラマ「ホワイトラボ」第九話を視聴。
粗筋は――ラボに届いた荷物から、白い粉末が噴出する。細菌テロだ! 粉
末を調べると、新種のペスト菌と判明し、犯人からのメッセージでもそれが裏
付けられる。さらに、ラボメンバーの一人への感染が確認された。犯人の手元
にあるワクチンを発病から一時間以内に打たねば、命に関わる――ってな感じ。
欧米の捜査ドラマで、全シーズンを通して一回はありそうな変化球エピソー
ド。展開はそれらとだいたい同じだった。この手の話は、さほど密度の濃い脚
本でなくても尺を稼げるし、サスペンスを盛り上げられるメリット?があるけ
れど、今回もその範囲内でした。タイムリミットぎりぎりで助かる等、予定調
和の進行。これであっと驚くような大きなネタが盛り込まれていればいいんだ
けど、小粒なアイディア止まりだったかな。
事件解決後に、大きなネタ――ラボの解散を持ち出してきたけど、これもそ
ろそろ最終回が近いのね。
ではでは。