#8170/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/05/23 22:18 ( 26)
台詞は一人一回まで 永山
★内容
TBS系のドラマ「MOZU」第七回を視聴。
前回のネット受けするであろう、見せ場たっぷりのアクション満載の映像と
比べると、今回は静止画と言ってもいいくらいの動きの少なさ。それは全くか
まわない。ただ、登場人物達の長々とした会話で話をもたせるのは、映像作品
としてどうなんだろうと思わないでもなし(小説なら無条件でいいって訳じゃ
ないけれど)。
片や煙草と拳銃を手にした刑事、片やドライバー(凶器)を手にした殺し屋
が、高級そうなレストランで同じテーブルにつき、フルコース料理を食しなが
ら会話するというのは結構シュールで、緊迫感もあるんですが、いかんせん長
すぎた。いい加減、煙草も燃え尽きただろうってぐらいに長い(でも、映像で
は最後まで煙草は尽きなかった)。おかげで緊迫感が緩む。これはよくない。
どうにかしようがあったはず。というか、方法は分からないけれども、どうに
かしなければいけなかったんじゃないかなあ。これが二〜三時間超の映画に出
てくる会話シーンであれば、充分に許容される範疇でしょうけど、一回一時間
足らずの枠内では、やはり自重すべきじゃないか?
これまでに何度か言及した、企業サイドの悪役の漫画っぽさが、少し解消さ
れた気がする。と言っても前回、悪役の多くが死亡して片付いたのが大きいん
ですが(苦笑)。
ついでに、本筋とは全く関係ないが、印象に残ったシーンが一つ。交番内に、
「NO SMOKING」の張り紙。その下で、警官がドーナツをぱくつく。
これって、フジテレビ系のドラマ「スモーキングガン」の主人公・流田(ド
ーナツをしょっちゅう食ってる)を示唆してる?(笑)。
ではでは。