#6480/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 11/01/24 18:31 ( 21)
嘘つきじゃが仕方がない 永山
★内容
映画「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」を録画視聴。
週一のドラマ版だと、“次回に続く”があるかげで、考える余裕が生じたけ
れども、映画は考える余裕がないな〜。次から次に事が起き、進んで行ってし
まうので、じっくり検討できない。
そこは残念だったものの、映画だから(テレビドラマ一回分より長く、かつ
一話完結でなければならないのだから)仕方ない。全体としては、よくできて
いると感じました。観終わったらすぐ消去するつもりで録画したんですが、残
そうかなという気になったくらい。
ゲームのルールその他が伏線として機能し、裏を掻いて出し抜くやり口に結
びついたとき、観ている側は心地よさを味わう。腑に落ちる。冷静に考えれば、
「何でそんな妙なルールにしたんだ? 出し抜くためのルールになってるじゃ
ないか」と思う項目もいくつかあるんですけれど、“気付き”のゲームと解釈
すればまあいいかと。あと、多少意外性に欠けるのは、この作品のテーマから
言ってやはりやむを得ないでしょうし。
テーマといえば、ドラマ・映画の区別なしに、決着して以降がおとぎ話めく
のは、この作品の問題点。お約束としてもうまく行きすぎで、もうちょっとど
うにかならなかったのかいな?とは思います。
“ライアーゲーム”の秘密も明かされていましたが、肩透かしに近い。原作
漫画との兼ね合いで、これも仕方がないところかしらん。
ではでは。