#6361/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 10/11/10 18:29 ( 33)
正念場 永山
★内容
K−1WMAX決勝大会をテレビ観戦。
長島☆自演乙☆雄一郎は、まだ体格負けした感。実際の体格じゃなくて、肉
体の幹ができあがっていないというか。ザンビディスにはその上、スピードで
もおくれをとっていた。ボディへの蹴りが初回から決まっていれば展開は変わ
った可能性もあったが。
佐藤は自己最高の準優勝を記録するも、ブレイクには至らず。ペトロシアン
が強すぎた。しばらくペトロシアンの天下が続きそう。
客寄せパンダ的に参戦が決まった石井慧は、場違い感が甚だしく、実際には
客寄せパンダにもなっていないようで。打撃の技術を見せるために臨んだ試合
で、対戦相手が急遽変更(二週間前にKO負けを喫している柴田)になったん
では、打撃で勝負に行きづらいし、いいことなし。ただ、平均7.6パーセン
トと低視聴率に終わった番組で、瞬間最高の12.1パーセントを記録したの
が石井の試合のとき。世間一般の関心が比較的高いものの、ただなら見てやろ
うレベルってことかなあ。
これまで主催者がやたらプッシュしてきたHIROYAは、底の浅さを露呈
した。このままはしごを外されるのか、這い上がっていくストーリーを用意し
てもらえるのか、ちょっと注目。
それ以上に、視聴率の悪さが気になるところ。そろそろ地上波打ち切りにな
ってもおかしくない……。
プロ野球日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ優勝。リーグ三位からの制覇
は史上初。
遅ればせながら。
泰彦さんの書き込みがあるかなと待っていたのですが(笑)。
三位チームが日本一になったことで、批判的な意見がスポーツニュースを賑
わせるかと懸念していましたが、そうでもなかったようで。システムとして容
認しているということか。
ただ、一方で、各リーグ一位同士の覇権争いを見てみたいという欲求は、多
少なりともあるはず。いっそのこと、一位同士の日本シリーズと、クライマッ
クスシリーズを経ての日本シリーズをそれぞれ開催してみてはどうか。で、そ
れぞれ別のチームが勝ったら、真の日本一決定戦をやる(汗)。
ではでは。