#6254/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB ) 10/09/02 05:17 ( 20)
絵本感想>牛女
★内容
牛女
作: 小川 未明
絵: 高野玲子
出版社: 偕成社
本体価格: \1,600
ISBN: 4039637003
牛女ってけっこう重い話だなと思いました。今では差別語として使われている言葉を扱
っているし牛女という名前のイメージからして、なんとなく土俗性というか土地と切っ
ても離れないものがある。牛女は最初の数ページで死んでしまう。だけどもその数ペー
ジで子どもをどれぐらい可愛がっていたか、またこの二人はどんな生活をしたか、言葉
には書かれていないけどわかるような気がする。
子供は村人に育てられながらも幸せであったか? 答えはいいえであろう。幸せであっ
たな雪山に見える牛女の影を慕うはずはない。そして村を飛び出し、その後、出世して
帰ってくるが、村でりんごを虫にやられてしまう。ここでたたりだと言われる土俗的で
ある。
母親の霊を慰めることで、死者に対する土俗性を発揮しています。最後は息子は裕福に
なり幸せになれるが土地とは切り離せない百姓である。