#5633/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 09/07/25 21:29 ( 24)
つっこみどころ満載 永山
★内容
セルフつっこみの件じゃなく、「ザ・ウルトラマン」第十話をスカパー!開
放で観ての感想。
人気マジシャンの佐竹が砂漠から東京に瞬間移動するマジックを披露する
ため、砂漠でスタンバイしていると怪獣に襲われる。東京には代わって怪獣が
瞬間移動する。
で、警備隊がマジシャンの奥さんに佐竹の瞬間移動の種を聞くと、催眠術を
利用したテレポートなのだという答え。え、それってつまり、超能力? なの
に隊員は当たり前のものとして受け止め、本部に帰って報告してた。
怪獣が町中で暴れても、住民の避難がやけに遅い。極端なこと言えば、玄関
先に怪獣が来て初めて逃げ出す感じ。
警備隊の男性隊員が女性隊員とともに専用飛行機で飛んでいる最中、佐竹家
に行くから降ろしてくれと言い出す。場面転換後、パラシュートで降下する隊
員の絵。元からパラシュートで降りるしかないのか、それとも降ろすのを拒否
されたから勝手に飛び降りたのか。
さらに、ウルトラマンがミクロ化して怪獣の体内に侵入。そのときのウルト
ラマンの移動手段が、平泳ぎ。まるで、「カリオストロの城」でのルパンみた
い(笑)。加えて、怪獣の血管をぶち破る度に、例の「じゅわっ」という声を
上げる。その割に、怪獣の傷口を血小板が塞いだり、進入したウルトラマンを
白血球が攻撃したりと、妙にリアルなとこもあるので、ギャグのつもりではな
いらしい。
最後に、怪獣はマジシャンを吸収して、そのマジックを利用していたと分か
る。って、やっぱり超能力ですかっ。
ではでは。トリック発想の際の癖については、また後日にでも。