AWC 二本脚のワラビー   永山


        
#5395/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  09/03/10  20:35  ( 23)
二本脚のワラビー   永山
★内容
……じゃなくて二足のわらじ(汗)。

 芸能人やタレントで落語をやる人、結構多いみたいですね。高田文夫とか。
いわゆる漫才・コント系の若手芸人が、グループで落語のDVDを出して、結
構売れているそうですし。
 森末慎二はかなり昔、「らくごのご」に出演したとき、相当なファンと分か
る話をしていたような記憶があります。ただ、プロの落語家になっていたのは
知りませんでした。
 伊集院光もてっきり、タレントがたまに落語をする口かと思っていたら、逆
で、本来は落語家としてデビューしたのだと知り、驚いた覚えがあります。

 テレビで落語「幾代餅」を視聴。
 何度か聴いている噺ですが、今回は明確な落ちがないバージョン。道行きは
非常に面白くてうまく、いい話でもあるんですけど、先に落ちありバージョン
を聴いたことがあると、ちょっと物足りなさが残った感じ。
 調べてみると、落ちのない形が本来のものらしい。
 ついでに知ったのですが、「紺屋高尾」という噺とほぼ同じ内容なんだとか。
一門によって、どちらの題でやるかが決まっているような記述も見られました。
 てことは、小説で寄席の様子を描写するとして、一日の出し物に「幾代餅」
と「紺屋高尾」が並んでいるのはおかしい……と思ったのですが、敢えて並べ
て比べる興業もあるみたいで、奥深い。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE