#5350/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (GSC ) 09/02/03 21:43 ( 31)
感想レスのレス
★内容
永山さんへ。
折り返し忌憚のない意見を述べますが、無論、作品並びに作者に対する
友愛の気持ちからです。
ねたばれ注意:
> 「0人分を消す」という表現はおかしく
と、永山さん自身が言っておられる通り、そういう表現はへんです。
ところが、作品本文の
『A.一人分までの名前を消す』
という書き方は、まさに、「0人分および一人分の名前を消す」と言って
いるのと同じことですね。
ここはきちんと、
「一人分の名前を消すか、もしくは誰も消さなくてもよい」
とすべきであって、解りにくいよりも冗長の方が数倍優ります(OAKには全然冗長と思
えない)。
まして、こういう複雑な推理物の、しかも、ルール説明となれば、
分かりにくいのは禁物かと…。
投票数による判定方法について:
前回にも似たようなことを書きましたが、名前を書き加えたり消したりする
場合、単にゲームを複雑化させるための作業であっては物足りません。
それこそ『冗長』になるので詳しく述べることはできませんが、一貫性
あるいは方向性がはっきり定まっているのが望ましいと思います。
しかも今回の逆転結果は、名前の数が多かった人には関係ありませんでしたよね。で
あれば、私の提案でもさしつかえなかった訳ですし、それなりに
工夫して、複雑な心理描写や楽しいコメント(各自の言い分)も作れる
のではないでしょうか?