#4818/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 08/02/26 21:54 ( 24)
フリーセル 永山
★内容
トランプの一人遊びに、フリーセルというのがありますよね。ウインドウズ
に最初から組み込まれている、あれです。以下、パソコンで遊ぶ場合の話。
最近、自己ルールを課してフリーセルをやってみて、気に入りまして。自作
に取り入れようかと考えたところで、これが独自のルールなのかどうか、引っ
掛かりました。でも調べようがないし、そもそも言葉で説明しづらい。
がんばって説明してみると――“フリーセルの画面で、向かって左上の枠四
つ「フリーセル」に、カードを滞留させることなく、完成させる”――という
もの。
これだけでは恐らく伝わらない? カードの山を移動させる際、実際は滞留
するが、プログラムによって自動的に移動する分は含まない、と付言すればい
いのかな。
あるいは、“手動で「フリーセル」にカードを置くことを禁じた上で、完成
させる”。この方がまだ分かりやすいかも。
てことで、このルールが以前からあるものかどうか、ご存知の方は教えてく
ださい。お願いします。
ちなみに。
もちろん、すべてのゲーム番号において、このルール下で完成するとは限り
ません。覚えている内で例を挙げると、99や450、1326といった番号
は、完成可能(のはず)です。
試してみたい方はどうぞ。
ではでは。