#4383/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (RAD ) 07/08/25 19:56 ( 34)
褒められちった。 悠歩
★内容
先日は通院日。
医師からは「よく頑張っている」と、お褒めの言葉を頂く。まあ、おそらく
医師なりに励ましてくれているのだろう。
通常通院時、肩口に埋め込まれたポートなるものを通し、点滴を四時間程。
その後携帯用の点滴を繋ぎ終了。
携帯用と言うのは哺乳瓶のようなものの中に、ゴム風船がありそこに薬剤。
ゴムの収縮によって薬剤が送り出されるため、瓶を高い位置に置く必要がない。
この薬剤、かなり強いものらしく回数を重ねる度、体調が悪くなる。以前は
血中の血小板量が激減し、一月ほど投与を中止したことも。
今回も薬剤が切れるまでの48時間。まず激しい食欲の減退。体力のことを
考え、無理に口に運ぶも戻してしまう。どうにか口に出来た果物にて凌ぐ。
冷たいものに触れると、手が痺れる。アイスのようなものは口に含むと、口
腔及び舌が痺れる。
激しい睡魔。これは今回初めてであったので、たまたま体調との兼ね合いか
とも思われるが、一日の半分以上を寝て過ごす。
阪神の連敗もあって、何も出来ず、する気もなく今日まで過ごす。
そんな中、前もって用意していた作品のみアップさせて頂きました。
やや長い前フリでしたが、永山さん、ありがとうございます。
摺り足については調査不足でしたか。
何かで摺り足は剣道及び柔道特有の動きと読んだ記憶があったもので。
他の武道の足運びは摺り足とは異なるものだと。これは確認調査をすべきで
あったかと反省。
元々は長編作品を書きながら、それを上がった部分から発表して行くスタイ
ルを執っていたのですが、最近は「連載」を強く意識するようなりました。
それ故、今回分の永山さんが受けられた印象は大いに参考になるところ。
同時に既成作品の方式を意識し過ぎたためか、その拙さはまだまだ反省が必
要かと思い知らせれました。
いつも拙作に関しては無理をなさらぬよう申し上げていたことと、相反して
しまいますが、今後も貴重なご意見を頂ければ幸いです。