#4155/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 07/06/01 20:14 ( 28)
金曜の夜午後八時 永山
★内容
元プロ野球選手のクロマティが、ハッスルでプロレスデビューへ。タイガー・
ジェット・シンとの巨人阪神戦実現か?と煽る記事も。
年齢がねえ。あと十五年早ければ(調べてみたら野球引退直後ですね)、元
横綱の輪島のプロレス挑戦時と同年齢ということで、まだ真剣味が出たかもし
れませんが……現在のプロレス、しかもハッスルが舞台じゃあ、数回限りのゲ
スト出場にとどまるでしょうし。
今日の勧誘電話、「おいしい水いかがですか」。
この会社もいきなり営業トークを始めた。
うちは掛かってきた電話に出た際、こちらからは名乗らないことにしている
のだけれど、向こうは聞いたと思い込むのかな。それとも、こういう電話って、
名前を聞かないのが最近の決まり事になっているのか。
こちらとしちゃあ、それだけで不信感を抱きます。物を買わせよう(あるい
は騙そうと?)しているのなら、まず客の警戒心を解き、心地よくさせなきゃ
始まらないでしょうに、気分を悪くさせてどうする。
その上、食事時の忙しい&のんびりしたいときに掛けてくるもんだから、首
を縦に振る可能性は、限りなくゼロに近い。
もしかすると、契約数×単価−要した電話代で、個々の給料を決められるの
だろうか……なんて思ったので、検索してみたが、そういう給与体系のところ
はヒットしなかった。
検索作業の過程で、勧誘電話の唯一の対処法は即切りを繰り返すことだとい
う話がよく出て来た。次からはそうしたいところだが、中には、しつこく電話
を掛けてきて、出ると、恨み言や悪口を一方的に言って切る人もいるみたいだ
し……。
このあと掛かってきた保険会社の勧誘電話は、名前の確認をしてきた。
ではでは。