#3947/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB ) 07/02/12 18:30 ( 17)
感想>SF全集28>ハナ研究所 $フィン
★内容
『ハナ研究所』
著者 星新一
(早川書房 世界のSF28より)
以前レビューした『不景気』にちょっと雰囲気が似ています。『不景気』では細菌で人
の購買意欲を増進するものだったけど、これは匂いで商品の売上げ増をするとものでし
た。
最初は食虫植物が昆虫に好きな香りをかかせて食べるもの。そして次は未開の土人が使
っていた。食欲増強の匂い、でもそれは人食い人種で人間を食べたいという気持ちを増
進させるものだった(でもこんな表現いいのかなぁ。土人だけでも差別用語とか放送禁
止用語とか言われているのに、土人=人食い人種ってあるのますますいけないのだろう
ね。でもこういう悪いイケナイ表現ちょっと楽しい)そして、その匂いは破棄し、人を
食うのが野蛮的で、購買意欲増進方が文明的なものに違いはあるのかってところです。
最後は助手が間違えて、購買意欲増進香りをインク会社に出してしまい、お…に印刷し
てしまった。そして人々は先を争って…をするだろうというものでした。