AWC マロ畑任三郎   永山


        
#3946/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  07/02/12  17:50  ( 39)
マロ畑任三郎   永山
★内容
 某大陸って?>$フィンさん。
 ケータイによる短い文章の閲覧を入り口に、従来の書籍が売れる、いや、せ
めて読まれるようになればいいのだけれど。

マジックを観に行こう>
 近所のスーパーで催し物があったので、また行ってきました。
 今回のマジシャンはタグリィ・マロン。……知らない人だ。一回ぐらい、ロ
ーカル番組か、マジシャン大集合的な番組で見たような気がしないでもないけ
ど、いずれにせよ印象薄いなあ。実際、ピエールのときに比べたら、人の集ま
り具合が段違い。特に出足に大きな差がありました。やはりテレビの影響力は
大きい。
 定刻通りにスタートしたショーで、マロンは古畑任三郎のテーマソングに乗
り、古畑の物真似をしながら登場。まあ、声は似ている。でも、「マロ畑任三
郎」と名乗るのは寒い。もっと芸名が売れてからにした方が……。そう言えば
この人、自己紹介で本来の芸名を名乗ったっけ?
 初っ端は、お客と一緒にやる、腕をねじって両手を組み合わせて元に戻せる
かどうかってやつ。お客を掴むのに定番となった感のある演目で、私も観るの、
これで三度目か四度目でしたが、知らない振りしてお付き合いするのがたしな
みというもの(笑)。
 次は何かと思ったら、いきなり舞台を降りて、「ちょっと買い物をしてきま
す」と来た。一分弱ほどして買い物のカートを押して舞台上に再登場。買い物
かごに詰め込んだ物を使い、スカーフやリングなど色々なネタを披露していく。
 途中、ティッシュを使った「みんなが幸せになれるマジック」ということで、
お客も一緒にやり始めたのですが、私、これはパスしました。直前に仕掛けを
手に装着するのが見え、お客は絶対に成功しない、マジシャンだけが成功する
マジックと分かったので。こう書いただけでぴんと来る人もいると思います、
ティッシュがお札になるマジックでした。
 聞いたことのないマジシャン=経験不足と見なしていいのかどうか、総じて
間が悪い印象を受けました。BGMに乗って演じているのに、音楽が先に終わ
ってしまうことがたびたびあったし、お客を舞台に上げて指示する手際もいま
いちだった。
 技術的にもまだ発展途上らしく、オリジナルのネタはなく、逆に、テレビで
他のマジシャンが演じた物が目立ちました。手品の種をよく知る観客の目には、
その仕込み具合があからさまに映ったんじゃないかしら。
 でも若いんだし、まだこれからのマジシャンだと思う。手品に詳しくないで
あろう客層には結構受けていたし、トークもお約束のようなやり取りをこしら
えればもっとよくなりそう。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE