AWC 愉快な書き込みに関連して  /OAK


        
#3258/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (GSC     )  06/02/25  07:43  ( 46)
愉快な書き込みに関連して  /OAK
★内容
 永山さん、色々さえてますねぇ!

@引用開始@

(1) モーグルの選手のことを、モーグラーと言うのか。知らなかった。

(2) ルールがころころ変えられている証?

(3) 日本のマスコミの報道(煽り)はいい加減すぎない?

(4) 象のジョーク>象ーク

(5) 競技前に測るのが筋って気がする。何か根拠があるんだろうか。

(6) DOSパソコンがだめになってから、ノートPCで執筆していますが、
胡座だといまいち調子が乗らない感じです。これに座って書けば、はかどる
かも。

(7) 店員のおばちゃんから「自分チョコだね」と言われた。

(8) 半日使ってみて、腰が痛くなった(苦笑)。机を高くしないと。

(9) 解説の人のおかげで、両チームの駆け引き・作戦がよく分かる。たとえ
ば、最終回を有利な後攻で迎えるために、わざと同点に追いつかないとか。

(10) ノルウェーは同じラインを何度も使うことで滑りやすくし、……

(11) 落ちていた髪の毛一本のせいで、ストーンのコースがくいっと
曲がったシーンには、その繊細さに驚愕。

(12) 私は歳をとりすぎてしまったので、もう君に逢うことはないかも
しれない。しかし、私の魂を受け継いだ弟子達が、近い将来、君を困らせる
だろうから、そのときはよろしく頼む。

(13) これまで、肝心な場面でミスの多かった小野寺選手が復調し、
二十投の内、スーパーショットが五つ。逆にミスらしいミスは一つだけ。
他選手の不調をカバーして余りある大活躍でした。

@引用終了@

スキージャンプについて、ラジオで聞いた話:
「日本の選手が良い成績を上げると、『これはルールが悪い』と言って、
すぐにルールを変更してしまうが、欧米の選手だとそんなことにはならない」

 象のジョークで、我々日本人にも共感できるのがあったら、一つ二つ、
教えてください。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 オークフリーの作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE