#1968/3572 ◇フレッシュボイス2 *** コメント #1967 ***
★タイトル (sab ) 21/10/15 19:11 ( 51)
さっそくのコメントありがとうございます。 朝霧三郎
★内容 21/10/15 19:14 修正 第2版
昔、清水義範の小説に、書く事がない場合には兵隊に番号を言わせる
番号ーっ
一
二
三
四
五
六
七
八
九
十
というのがありましたが。
拙作の予定では、
ユーミンの「守ってあげたい」のメロをセックスの時に聞かせて
ユーミンのメロを聞くと膣液分泌をするという条件づけをする、
というものなのですが、
条件づけをする犯人は、何故かお経を頭の中で唱えないと勃起しない
という設定にして、
♪you don't have to worry worry
くーふー いーしき しきそく ぜーくう
と、ユーミンのメロと般若心境を10行ぐらい書くとか。思い付きましたが。
(そもそも、ユーミンの歌詞を引用するというのも
著作権的にどうなのかとも思いますが)。
そんな事をやっても、250枚が251枚になる程度で、
一向に増えませんね。
永山さんのふえーる〇かめ法は参考になります。ありがとうございます。
例えばV系ファッションの女、とか出てくるんですが、それだけにしないで、
耳にピアス5個、眉毛に1個、
目の周りには真っ黒なシャドー、コンタクトはカラコン、
肌になると胸の周りに梵字のタトゥー、上腕には腕輪のタトゥー、
あと、へそピアスとまんピー、
着ているものは、スケルトン(骸骨)のパーカーに革ジャン、下はダメージジーンズ
などとすれば増える気もしますが、
これをやっても4分の1枚程度しか増えないし。
ただ、私の場合、自分では伝わっている積りでも、全然相手に伝わっていない
という事がままあるので、
ちゃんとイメージして描けば増えるのかも知れませんが。
コメント、ありがとうございました。
(しかし、ちょっとの間にあれだけ書けるんだったら、
枚数には困らないでしょうね。)。