#8858/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 16/03/29 20:01 ( 25)
托卵出る話と企んでる話 永山
★内容
WOWOWのドラマ「カッコウの卵は誰のもの」初回を録画視聴。
トップスキーヤーでオリンピック日本代表だった父を持つ緋田風美は、小さな頃から
スキー選手として頭角を現していたが、そのDNAに高い運動能力の持ち主であること
を示す遺伝子――スポーツ遺伝子が見付かったことで、一躍注目の的に。代表候補に選
ばれるが、他の選手との軋轢が表面化。一方、彼女の検査をした企業は、父・宏昌のD
NAも調べたいと求めてくるが、宏昌はある理由から拒絶する。さらに、風美を代表メ
ンバーから外せという脅迫文が届き、程なくして合宿所を発ったシャトルバスが爆破さ
れる。
第一回を大まかにまとめると、こんな感じか。もっと暗示や示唆が、割とあからさま
な形で出されているので、物語の全体像や先行きもおおよその見当は付く。そこをどの
くらいひっくり返してくれるか、そして感動させてくれるのか、原作者・東野圭吾のお
手並み拝見です。
日本テレビ系で放送のアニメ「ルパン三世(2015)」第二十一話を録画視聴。
舞台をほぼイタリアに固定していた本作が、いきなり日本に移動。これ、イタリアで
放送されたときはどんな反応だったんだろう。この回限りの特別版らしく、オープニン
グの定型モノローグの映像がいかにも“ジャポン”だった(笑)。
話の方は、漫画みたいな名探偵が出て来て、こりゃあ笑劇になるのは間違いないので
すが、細かなところまでしっかり作られていたので、ミステリとしてもまずまずよかっ
たのでは。2015版での銭形警部は隙がほとんどないのに、どうしてこんな反応をす
るんだろうとか、名探偵が(視聴者と同じように)推理し、疑いを抱くところから、ト
イレに閉じ込められた警部が見付かる流れが、これまでの「ルパン三世」によくあるパ
ターンを踏まえており、その意図は分かり易いとは言え、見事だと思います。
ではでは。