#8359/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/12/02 21:12 ( 26)
リングと芸能 永山
★内容
IGFの大晦日興業に、昔の特撮番組「プロレスの星アステカイザー」のア
ステカイザーが参戦。
菅原文太逝去を受けて、ジョージ高野を話題に出したばかりですが、こんな
話が決まっていたようで。
プロレスファンではない向きにこう書いても訳分からんでしょうが、ジョー
ジ高野にはプロレスデビュー後、「アステカイザー」の主役として俳優転向の
話が持ち込まれたことがあります。結局、プロレスラーとして籍を残したまま、
アステカイザーの敵役として俳優デビューを果たすという経緯を辿ります。こ
の俳優業をやっているときに、菅原文太の付き人を務めたらしい。
んで、この度、リングデビューするアステカイザーの中身は誰なんだろ?
今更ジョージ高野ではさすがに無理があるけど、選手のマネージャーやセコン
ドみたいな形でいいから、出て来てほしい気もする。
俳優のミッキー・ローク(62)が、プロボクシング復帰戦をエリオット・
シーモア(29)相手に、2ラウンドTKO勝利で飾る。
動画を見ましたが……何て言うか、ボクシングを観に来たお客さんの前でや
ってはいけないような試合。へたくそなパンチを打ってスタミナ切れからぐだ
ぐだになるのならまだしも、変な間合いでのお見合い状態がやたらとあって、
試合の体をなしてない。シーモアに困っている感がありありと出ている。ミッ
キー・ロークの方は押し合いや極軽いパンチでもしんどいのか、自らロープを
背負おうとする。最後は不自然かつ唐突なダウンが二回続いて終わった。
この程度しかできない(というか何もできてないのとほぼ同じのような)の
なら、チャリティなんかでよくあるセレブボクシングに出るのがお似合いだと
感じたです。
ではでは。